トライアスロン レース IRONMAN 70.3 Lubbockがキャンセル こちら時間の水曜日の夜に、パンデミック後の最初の大きなトライアスロン大会と期待されていたテキサス州でのIRONMAN 70.3 Lubbockが中止との発表がありました。 私が以下の記事をポストした直後のようでした。 ... 2020.06.26 トライアスロン レース
トライアスロン レース アメリカで最初の大きなトライアスロンレース – IRONMAN 70.3 Lubbockが今週末に行われる。 今週末の28日(日)にパンデミック後の最初のアイアンマンレースが行われるようです。 テキサス州のルボック(Lubbock, TX)で行われる、30年の歴史のあるトライアスロンレースです。2019年までは、バッファロー スプリング 7... 2020.06.24 トライアスロン レース
YouTube トレイルランニングのYouTubeを始めました。 YouTubeのアカウント自体は去年の9月に作っていたのですが、漠然とアカウントを作成しただけで何をテーマにするのか、またビデオ自体の編集方法も理解せずにアカウントを作りました。 それで今年に入り、コロナ禍で自宅での時間が増えたのを... 2020.06.20 YouTube
トレーニング 入江でのオープンウオーター スイム 今日は、入江(ラグーン)でのスイムに行ってきました。 私が参考にしているクラブからもらっているトレーニングのメニューは、月・水・金がスイムの日です。しかし、まだプールが開いていないので、プールが開くまで月・水が入江でのスイム、そして... 2020.06.17 トレーニング
アメリカ生活 コロナウイルスのサンディエゴでの影響 - その 6 - 外出規制緩和とレースなどの情報 カリフォルニア州では、6月12日から規制緩和があり行動の範囲が広がりました。もっとも、ソーシャルディスタンスとマスク・フェイスマスクなどの着用は義務付けられていいますが、学校、ジム、レストランや店などがオープンを始めました。 これは... 2020.06.13 アメリカ生活
トレーニング 手を膝において休むのが最良のリカバリー方法という研究について 約一年前に発表された論文が、また脚光を浴びているようです。その経過が面白く、まずその論文をかの有名なMC Hammerがツイートし、そしてアメフトのJJ Watt(J.J.ワット - ヒューストン テキサン)がツイートして注目を浴びるよう... 2020.06.10 トレーニング
道具ーガジェット Suunto スント 時計はスント(Suunto)のAmbit 3 Peakというのを使っているのですが、最近Suunto Appとの不都合がありました。 もともと、ハイキングやトレイルランが好きだったので、Suuntoを使っていて、トライアスロンを始め... 2020.06.07 道具ーガジェット
トレーニング 久しぶりのスイム、それもオープンウオーター! 今日は、久しぶりにクラブの毎週金曜日のオープンウオーターのスイムに行ってきました。 クラブのオープンウオーターでのスイムは3週間前から始まったのですが、私は久しぶりの参加。 ここ1週間ほど、スイムのための筋トレと心肺機能強化に... 2020.06.05 トレーニング