アメリカ生活 コロナウイルスのサンディエゴでの影響 - その 7 - また閉鎖規制 サンディエゴでの感染者数が7月15日の時点で21,446人になりました。 6月の半ばから規制が緩和されましたが、そこから一気に感染者数が伸びてしまいました。下のグラフで、黒枠が6月12日頃。規制緩和の日です。そこから一気にまた伸びて... 2020.07.16 アメリカ生活
トレーニング 週末の3種目トレーニング:バイク、ラン、スイム 先週末、土日は3種目の軽いトレーニングを行いました。 まずは土曜日の朝のバイクから。この週末はちょっとした熱波がきていて暑い週末となりました。クラブの人達は、この暑さの中、内陸の山越え(累積高度1500m 走行距離約90km)に行く... 2020.07.14 トレーニング
トレーニング 記録 海で1kmを直線で泳ぐ難しさ 今日は金曜日、海でのスイム。 朝7時の待ち合わせで、気温は18度。海の温度は21度。7時半が干潮で、波は膝腰、さらに無風なので完全なフラット状態。泳ぐには非常に楽でした。 通常は、沖に2つのブイ(浮き)があり、そこの往... 2020.07.10 トレーニング 記録
アメリカ生活 アメリカ合衆国独立記念日から一夜明けた日のビーチ 昨日、7月4日はアメリカ合衆国独立記念日で、クリスマスや感謝祭と並び全米が祝日モードに入る祝日。通常ですと、花火などが盛大に上がりお祭り騒ぎになるのですが、さすがに今年は静かな祝日になりました。 ちょっと独立記念日についてのおさらい... 2020.07.05 アメリカ生活
トレーニング 最近のトレーニングに対する感覚 先週のテキサスでのアイアンマンレースがキャンセルになり、私たち周りのトライアスロンコミュニティーは、もう今年いっぱいアメリカでレースが行われないんではないかと言う悲観論が出ています といっても皆トレーニングを止めることもなくトレーニ... 2020.07.03 トレーニング