今日は、こちらは雨。一応、サンディエゴにも雨季というのがあり、12月から3月頃までは雨が多い時期です。
雨は昨日から降っていて、来週いっぱいも雨の予報です。といっても降り続けることはなく、降ったり止んだりですが、時折強い雨が降ります。
こういう日はプールということで、2500m泳いできました。ペースは、1分54秒。全然、スイムの練習をしていないので、仕方ないですがもう少し早く泳げるようにしたい。
その後にジムで筋トレ。今日は、脚の日でスクワット、デッドリフト、そして片足スクワットとランジという脚がプルプルとなるメニュー。軽めにしたつもりですが、家に帰ってきて床に座る時に筋肉の張りがかなりありました。この感覚、「筋トレ、やったなぁ~」という満足感で好きです。
その後の夕食ですが、今日はパスタで前菜がパプリカのオイル漬け。そしてサラダがシーザーサラダ。ビールはサンディエゴのコロナドにあるビールブリュワリー、Coronado Brewing、というところのピーチ味のIPA。
Coronado Brewingはサンディエゴのダウンタウンのそばにあるコロナド島という場所で、1996年にできたブリュワリーです。

島といっても、橋が架かっていて、南には陸続きでサンディエゴの南に通じているので完全な島ではないですが、結構大きな島となっています。半分以上は海軍の基地があり、Navy Seals(海軍シールズ特殊部隊)の訓練施設があることで有名です。
そのような島に、ホテル・デル・コロナド(Hotel Del Coronado)があります。このホテルは、1888年に建てられ、建設当時は世界でもっとも大きなリゾートホテルとして有名なホテルでした。アメリカの歴代の大統領も訪れるホテルで、歴代16人の大統領が滞在しているようです。
Coronado Brewingが最初にビールを卸した場所がこのホテル・デル・コロナドとのこと。今、サンディエゴではかなり大きなビール醸造所で、サンディエゴで3つの店を出しています。
それで、このピーチクルーザーというビールですが、醸造するときに、ピーチとラクトース(乳糖)が入れているので、飲み味は甘味がまず最初に広がります。そして、IPAの苦味が後でやってきてそのブレンドが美味しく感じますが、この甘味がパプリカと合いました。
美味しい味ですが、食後などやデザート時に飲むが美味しそうなビールのように思います。
コメント