トレーニング 走る時の臀筋の役目とトレーニング方法 [Runner’s World] 今年の1月の記事になりますが、イギリスの「Runner'sWorld」に臀筋の働きとトレーニング方法が載っていたので少し紹介します。マラソンで効率の良い走り方の話や、バイクで長距離走る時の方法として「お尻を使う」ということをよく聞きます。こ... 2023.05.09 トレーニング
トレーニング ジェフィングというトレーニング方法知っていますか? イギリスのWomen'sRunningという雑誌に掲載されていた記事を紹介します。2023年3月23日の記事です。「ジェフィング」というトレーニング方法のことで、歩きと走りのインターバルトレーニングです。普通、ハーフマラソンやフルを走れるよ... 2023.05.05 トレーニング
道具ーガジェット 2023年ボストンマラソンでのシューズの種類 4月20日のOutsideマガジンの記事で、ボストンマラソンでトップアスリートが履いていたシューズについての記事がありましたので紹介します。記事は”WhoWoreWhichShoesatthe2023BostonMarathon”という記事... 2023.04.26 道具ーガジェット
トレーニング 今週のランのトレーニング 今週のランは2回で、木曜日の10Kと日曜日の10K。木曜日はいつものムーンライトビーチから南に海沿いの道を下って戻ってくるコース。この日はキロ5分を目標にして走り、結果は5分5秒。朝の気温は約17度でしたので、走りやすかったですが、5分切り... 2023.04.23 トレーニング
トレーニング 久しぶりにきつかったプールスイム トレーニング 昨日は、プールでのスイムの練習でした。通常、水曜日は海で泳ぐのですが、波が高いので今日はプールにしました。プール到着は8時20分ほど。いつも海で一緒に泳いでいる人たちで、私と同じように参加していない人がいるので、もしかしてプールにくるかも、... 2023.04.20 トレーニング
トライアスロン レース IRONMAN 70.3 Oceanside 2023 4月1日の土曜日に、地元のOceansideで行われたIRONMAN70.3に出場しました。結果は6時間9分でのフィニッシュ。去年は、5時間53分だったので、遅くなっていますが最後までしっかりとレースができたので満足のいくレースでした。去年... 2023.04.17 トライアスロン レース
トレーニング 今日から夏時間 アメリカは今日から夏時間。日が暮れる時間が遅くなりました。この数か月かなりの雨が降っており、この週末も金曜日の午後から雨でした。気温のほうは、大分暖かくなってきているので、これからのトレーニングが少しは楽しくなってきそうです。ただ、海はまだ... 2023.03.12 トレーニング
トレーニング 冬の雨嵐 2週間前の日曜日12日に息子達の5Kマラソンを終えました。長男(13歳)は3回目、次男(10歳)は初めての挑戦。無事に二人とも完走しました。私は次男と走ったのですが、終始ペースを崩さず、最後はペースを上げてのゴールでした。次男は練習の時には... 2023.02.26 トレーニング
トレーニング あっという間に2月 1月はあっという間に過ぎていきました。トレーニングのほうも、週に7時間ほどは行っていますが、まだオフシーズンモードが抜けていない感じです。4月1日のIRONMANOceansideへの準備を本気で始めなくてはと思いつつも、なかなかエンジンが... 2023.02.05 トレーニング
トレーニング 雨の多い最近のサンディエゴ 新年が明けてから雨が多いサンディエゴです。新年のランも最後に豪雨に見舞われ最後の5分でずぶ濡れになりました。2週間後の今日も、16kmを走りに行きましたが、途中から雨。新年のコースと同じ累積標高が約400mのコースでしたが、登りコースになっ... 2023.01.15 トレーニング