もう8月になりました。こちらサンディエゴも夏本番で、暑い日が続いており、時間があれば子供達と海やプールに行っています。
8月になったということで、レースまで2カ月と少しになりました。トレーニングのほうも順調に進んでいるように感じます。
さて、先週は休息の週で、家族で旅行に行ってきました。今回は初めてのRVを借りての旅行で、南カリフォルニアでもっとも有名なスキー場のあるBig Bear Lakeに行ってきました。私の家からは約2時間半で着きます。

借りたRVはこのような感じで、5人が寝れるというサイズです。その他では、7人と3人のサイズがあるようです。

中はこのようになっていて、テーブルがベッドになります。ベッドは他に運転席の上と奥のベッドの3つです。テーブル位置のベッドは小さめで一人用。長さ的には私には短かったです。運転席上と奥のベッドは大人2人でも寝れるサイズで寝心地はキャンプという環境では十分すぎました。


それで今回はRVのキャンプサイトを色々と試してみたかったので、3泊とも違う場所を予約しました。

どのサイトも、フルフックアップ(full hook-up)という電気、水、下水がついているサイトで、車内で水や電気、ガスが使え冷房も効くという、ほぼ家と変わらない環境になります。もちろん、下水もついているのでトイレもシャワーも使えます。
朝にお湯を沸かしてコーヒーを淹れて自然の中で飲む朝食は最高でした。
RVは始めての経験でしたが、使い方も簡単でかなり快適に過ごせました。自分もとても楽しめましたが、やはり子供達が嬉しそうにしているのを見るのが良かったです。

唯一の問題点は、運転でしょうか。アメリカの道路は広いので問題ないですが、やはり8m近い長さの車で山の曲がりくねった道は流石に気を使いました。
またガソリンを使う。燃費は悪いです。車体も大きいですし、水や冷蔵庫、発電機などの車自体の重さもありますが、食料もかなりの量になりました。冷蔵庫・冷凍庫がついているのでかなり重宝しましたが、結構食材や飲み物も余分に持って行ってしまうことになるように思います。便利なのでその対価をはらうと思えば納得も行きますが、ガソリン代にはびっくりしました。
しかし、キャンプというか旅行自体にでるのが約2年ぶりだったので、やはり旅行は大切だな、と認識した数日間でした。
コメント