今日は久しぶりに次男のスイムチームの見学に行ってきました。
時間は4時半から。このオープンエアのプールは、私がいつも泳ぎに来ているプールですが、夕方に暗くなってから来る事はまずないので、この時間に練習してるのを見るのは新鮮でした。
外気は15度。プールの温度は勿論暖かいですが、プールから上がると一瞬で体が冷える温度です。このプールは谷間にあるので、陽が沈むと山肌が冷えその風は流れ込んでくるので夜は寒くなる場所なのです。
練習時間は1時間。待っている方も外でただ座っているだけだと、だいぶ体が冷えてくるほど寒いです。そんな中よく練習してるなぁと思いながら見ていました。
次男は9歳で、チームの練習も遊びと捉えている感覚があり友達とふざけあったりして、時折コーチに注意されています。
しかし、コーチもしっかりと指導してくれてるようで、次男のフォームが大分きれいになっておりスピードも格段と速くなっているのに驚きました。
この先も運動は諦めずに、運動の楽しさを体で理解して続けていってほしいと願った11月最後の日でした。
コメント