トライアスロン レース IRONMAN California 2021 申し込み 終了 今日、来年2021年10月24日に行われるアイアンマンカリフォルニア(IM Callifornia)に申し込みをしました。 これは今週月曜日から始まったトライアスロンクラブ優先申し込み期間での申し込みで一般よりも先行して... 2020.10.27 トライアスロン レース
トレーニング 週7時間ほどのトレーニング 久しぶりの投稿です。 アメリカは後一か月後(2020年11月3日)の大統領選挙を迎え色々とニュースが飛び交っています。また先日トランプ大統領がコロナに感染したとのことで、重症化したのか、また選挙自体がどうなるのか、など様々な憶測が流... 2020.10.03 トレーニング
トレーニング カリフォルニア州の火事の影響からの空気汚染 - 土曜日のバイク中止 先週カリフォルニアを襲った熱波により乾燥し、燃えやすい条件が重なり山火事の被害がまだ続いています。カリフォルニア州に限らず、米西部に位置するオレゴン州やワシントン州の広い範囲でも火事が広がっているようです。 その影響で濃い煙や灰がサ... 2020.09.13 トレーニング
トレーニング 土曜日のライド - パープルモンスター 今日、土曜日も日本人の方のグループとライドに行ってきました。 今日は、私を含めて3人。コースは、地元で有名なパープル モンスター(紫の怪獣)とスリー ウィッチ(3人の魔女)という名前がついているコースを走る設定でした。 この2... 2020.08.29 トレーニング
トレーニング サンディエゴの熱波ー久しぶりのバイクとウェット無しオープンウオーター ここ1週間サンディエゴは熱波の影響で非常に暑くなっています。沿岸部では日中は約30度ほど、内陸部は40度近くになっています。乾燥しているので、日陰などに入れば少し過ごしやすいですが、乾燥のせいでサンフランシスコの北側がまた火事になっている... 2020.08.23 トレーニング
栄養 高血糖と持久力の関係 7月29日のNew York Timesで「血糖値はあなたのトレーニングを阻害するか?」(Is your blood sugar undermining your workouts?)という記事がありました。今回はその紹介です。 ... 2020.08.10 栄養
トライアスロン レース 地元サンディエゴ開催のIronman 70.3 SuperFrogがキャンセル やはりというか、今年唯一楽しみにしていたIronman レースがキャンセルになりました。 これは私の地元サンディエゴで行われるレースで、サンディエゴの市街から少し南に行ったビーチ、インペリアル ビーチ(Imperial Beach)... 2020.08.06 トライアスロン レース
トレーニング カリフォルニア州の予約制で一人1レーン制限のプール もう8月に入りました。 ここカリフォルニア州も相変わらずコロナ禍でまだ色々なところで影響がでています。私の生活の中での大きな影響はやはり10年以上は通っていたジムのメンバーシップの解約だと思います。 もっとも通っていたのはそこ... 2020.08.01 トレーニング
アメリカ生活 コロナウイルスのサンディエゴでの影響 - その 7 - また閉鎖規制 サンディエゴでの感染者数が7月15日の時点で21,446人になりました。 6月の半ばから規制が緩和されましたが、そこから一気に感染者数が伸びてしまいました。下のグラフで、黒枠が6月12日頃。規制緩和の日です。そこから一気にまた伸びて... 2020.07.16 アメリカ生活
トレーニング 週末の3種目トレーニング:バイク、ラン、スイム 先週末、土日は3種目の軽いトレーニングを行いました。 まずは土曜日の朝のバイクから。この週末はちょっとした熱波がきていて暑い週末となりました。クラブの人達は、この暑さの中、内陸の山越え(累積高度1500m 走行距離約90km)に行く... 2020.07.14 トレーニング