和魂洋才
アメリカ生活

サンディエゴで一番のキャンプサイトかも

週末は、息子のボーイスカウトのキャンプに同行してきました。 今回のキャンプのテーマは、カヌーでしたのでサンディエゴのミッションベイにあるフィエスタ島に行ってきました。 このフィエスタ島は、先週にバイクで166kmを走っ...
トレーニング 記録

 IRONMAN California トレーニング記録 16週目

IM Californiaまであと9週間。トレーニング16週目の記録を書いておきます。 よろしければ、クリックをお願いします。皆さまの1クリックがトレーニングの励みになります。 にほんブログ村 さすがに先週の土曜日の...
栄養

エプソムソルトとアスリート: エプソムソルトの効用

エプソムソルトを使用しているアスリートの方も多いと思います。私も週に一回は使用しています。 特に筋肉痛や、以前の落車での身体の打撲の痛みを直すために、エプソムソルトを入れたお風呂に入っています。 エプソムソルトは「ソルト」とい...
トレーニング

サンディエゴのフィエスタ島で久しぶりの100マイルライド(160km)

昨日の土曜日は、久しぶりに160kmライドをしました。 アメリカでは距離の単位はMile(マイル)を使用していています。そして、100マイルを100年の単位であるCentury(センチュリー)であらわすことがあり、それと合わせて10...
トレーニング 記録

IRONMAN California トレーニング記録 15週目

IM Californiaまであと10週間。トレーニング15週目の記録です。 よろしければ、クリックをお願いします。皆さまの1クリックがトレーニングの励みになります。 にほんブログ村 ここ数週間、食事と休養にかなり注意をして...
トレーニング 記録

週末の3時間走から海での泳ぎ

先週の週末も素晴らしいトレーニングでした。 土曜日のバイクは、ハイランドの坂コース。総距離70kmで、約1200mの獲得高度のコース。時間は3時間。 今回は私をいれて3人の参加で、他の2人は私より断然早いので各登り...
道具ーガジェット

心拍センサー(心電式 OR 光学式)ー Wahoo Tickr 心拍センサーを購入

運動中の心拍測定は重要なことは周知のとおりです。運動強度を把握したり、また日々の体調管理においても心拍測定は大切です。 私は、スント(Suunto)の心拍ベルトをここ2年ほど使ってきましたが、とうとう計測の精確性が落ちてきたので新し...
トレーニング 記録

IRONMAN California トレーニング記録 14週目

IM Californiaまであと11週間。25週間のトレーニングも中盤を迎えました。 大分、トレーニングの調子も上がってきて、無理なくこなせるようになってきています。 また毎日のルーティンも自然にでき、トレーニング中心の生活...
栄養

パフォーマンス向上を促す抗酸化食品【ビーツ】

今年に入ってから、少し貧血気味だったので鉄分の摂取について色々と考えていました。 最初はサプリメントで取っていましたが、なんか胃の調子が悪くなったり、下したりするときもありました。それで、植物由来の鉄分のサプリメントに変えたらお腹の...
トライアスロン レース

Ironman 70.3 Morro Bayの開催発表

昨日、IRONMANがカリフォルニア沿岸のMorro BayでIronman 70.3のレースを行うことと発表しました。日にちは、2023年5月6日で、クラブチームの優待申し込みは今日3日から。一般申し込みは8月10日からのようです。 ...
タイトルとURLをコピーしました