アメリカ生活 アメリカでは夏が終わり、秋のトレーニングの準備しなくてはと思っている満月の夜 こちらは今日は8月30日。夕方の6時35分が満月で、綺麗な満月を見ることが出来ました。子供達の夏休みが終わり、今週から新学年が始まりました。そして今度の月曜日は労働者の日(LaborDay)で、日本でいう勤労感謝に日に当たると思います。アメ... 2023.08.30 アメリカ生活
zwift 【Zwift】ヒル・クライム・ポータルの統計(7月3日時点) 2023年6月30日から始まった、ヒル・クライム・ポータルですが、新しいコンセプトを取りいれていて、面白い取り組みと思います。私も初日に体験して以来、時折トレーニングの一環として行っています。6月30日の午後12時から始まったこのヒル・クラ... 2023.07.21 zwift
トライアスロン レース IRONMAN 70.3 Oceanside レース登録完了 先週の7月12日に、IRONMAN 70.3Oceansideの申し込みがオープンしました。来年のレース日は、4月6日(土)。私はその日の夜に登録を完了しました。今から楽しみです。日本からも高校時代の友達で、私がトライアスロンを始めるきっか... 2023.07.18 トライアスロン レース
トライアスロン IRONMAN CEO アンドリュー・メシックが退任 7月6日のTri247.comの記事に、IRONMANGroupの最高責任者(CEO)のAndrewMessick(アンドリュー・メシック)が12年の任期を終え、退任するとのニュースがありました。退任後も引き続きステークホルダーであり、取締... 2023.07.07 トライアスロン
zwift 【Zwift】Climb Portal(ヒル・クライム・ポータル)が始まりました 6月30日にオープンした、クライムポータル(ClimbPortal)。7月は2つのステージがあり、それぞれ4つのルートオプションがあります。Zwiftによると、これらの登山コースは、厳選された世界で最も有名なコースとのことで、実際の勾配とヘ... 2023.07.02 zwift
トレーニング ファルトレック(Fartlek)トレーニングとは【Runnner’s World】 ファルトレックランニングってご存じですか?友達と一緒に走りたいけれど、皆それぞれ速さが違うので、同じコースを走るのは難しいという経験はしたことはないですか?ファルトレックは、さまざまな速さや能力のランナーがグループで走ることができる、トレー... 2023.06.29 トレーニング
クロスフィット 【CrossFit】クロスフィットを体験してきました 今日はじめてのクロスフィットに行ってきました。クロスフィットを始めようと思ったのは、ちょうど3週間前。どのようにしたら基礎体力を上げることができ、レース(トライアスロンとマラソン)が速くなれるかということを考えていた時に直感で思いついたのが... 2023.06.17 クロスフィット
トライアスロン トライアスロンの完走時間の考察【Triathlete.com】 レースをどのくらいの時間で完走できるのか、エージグループ(AG)でどのくらいの位置にいるのか、また次のレースでの目標の設定など、完走タイムというのはレースをする上でトライアスリートにとっては大きな指標になります。5月11日のTriathle... 2023.06.03 トライアスロン
トライアスロン レース IM Oceanside 70.3 ① レースまであと2週間 IRONMANOceanside70.3まであと2週間となりました。この数か月全然、トレーニングのモティベーションがなく最低限のトレーニングだけをしていました。大体ですが、以下が一週間のトレーニング内容です。スイム: 月曜日と水曜日に300... 2022.03.18 トライアスロン レース
トライアスロン レース 2021 Ironman California 140.6 はレース開始1時間前に中止 今年のアイアンマンカリフォルニア(IRONMANCalifornia140.6)は、カリフォルニアでは珍しい暴風雨のために中止になりました。この暴風雨はBombcycloneと呼ばれ非常に強い風雨を伴います。レースの会場になっているサクラメ... 2021.10.26 トライアスロン レース