先週の土曜日は、9月に行われるオープンウオーター10Kmのリレーイベントのタイムトライアルに行ってきました。
これは、1グループ5人で行われ、10kmのコースを10区間に分け、その約1000mの区間を5人で2回ずつ泳いでいくリレーのイベントです。
同じスイマーが最初と最後の区間を泳げないとか、2つの区間を続けて泳げないなどがのルールはありますが、地元エンシニータス市のStone Stepという場所でほぼ毎日有志で泳いでいるグループが企画しているイベントです。
いつも水曜日に泳いでいるジャネットからの誘いで参加することにしました。
それで参加するために、タイムでグループ分けをしていくということで、タイムトライアルに出る必要があります。実際は時間を正確に測るというよりか、順位で分けていくという方法で、ゴールまできたらその順位を伝えられるので、それを後で名前と順位番号を申請するという方法です。
このStone Stepは私達がいつも泳いでいるムーンライトビーチから北に800mほど行ったところにあるビーチアクセスポイントです。そこに9時に集合して、そこからウオームアップでムーンライトビーチのブイまで泳いでいき、そこから一斉にスタートして順位を決めるという方法でした。
私は19位。25人ほどいるということだったので、かなり最後のほうでした。800mのウオームアップの後の800mのタイムトライアルなので疲れましたが、水の透明度が高く3~4mの水深まで見通せて気持ちがよいスイムでした。
このような地元密着のイベントは色々な人たちと知り合いになれるので今後も機会があれば出ていこうと思います。
スイムのあとは、この長い階段を登って皆でドーナッツを食べました。
コメント