和魂洋才

 IRONMAN California トレーニング記録 23週目

トレーニング 記録

IM Californiaまであと2週間。トレーニング23週目の記録を書いておきます。

よろしければ、クリックをお願いします。皆さまの1クリックがトレーニングの励みになります。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村

今週は、土曜日のバイクとランのブリックトレーニングがかなり身体に堪えて、日曜日は完全オフにした週でした。

ただ、スイム、バイクとランのバランスがうまくとれたトレーニングができたように思います。

それでは、先週のトレーニングの備忘録です。

23週目のトレーニング

スイム

水曜日: プールで3500m。時間は1時間10分。

金曜日: 海で3011m。時間は、50分。

金曜日は、いつもと違うグループとソラナビーチでオーシャンスイム。透明度が高く、波も穏やかで、無風な海を楽しみました。海から見る日の出は最高でした。

やはり海でウェットスーツを着て泳ぐと、1分40秒台で泳げます。レースでもこれくらいでおよげたらなぁ~、と思います。

スイム合計 6511m。総時間は約2時間00分。

バイク

火曜日: Zwiftで32kmを1時間36分で、獲得標高は1066m。

水曜日: Zwiftで26kmを1時間8分分。獲得標高は60mのフラットコース。

金曜日: Zwiftで33km。1時間00分でした。獲得標高は210m。

土曜日: Zwiftで89km。4時間26分で獲得標高は2115m。

今週は実走がなし。土曜日のコースは、Four HorsemanというZwiftのコース。4つのKOMをめぐるコースですので、Four Horsemenと言う名前。それで獲得標高が2115mというかなりのコース。これを終えて、30分走ったら、かなりのダメージでした。しかし達成感のあるコースでしたが、レースがないと挑戦しようと思わないコースです。

バイク合計 180km。総合時間8時間13分。総獲得標高は3524m。

ラン

水曜日:プールの後に6kmを29分で。ペースは5分24秒。

木曜日:12km。ペースは5分47秒で、1時間8分のラン。

土曜日:バイクの後に3.8km。時間は26分で、ペースは5分31秒。

ラン合計 21.8kmを2時間41分。

筋トレ

今週はなし。

筋トレ合計 0分。

感想

ということで、今週のトレーニングの合計時間は12時間18分でした。

大分疲れが溜まってきた週でした。

そんな週の土曜日に、Zwift でかなりのコースを挑戦したので、完全に体がシャットダウンしまし、久しぶりに、日曜日は完全オフにして休養しました。

今週のバイクの総獲得標高は3500mとほぼ富士山に近い標高でした。

レース前のバイクの調整はしっかりとできたように思います。

あとレースまで2週間。来週は、もう一踏ん張りして、しっかりとテーパーウィークを迎えます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました