和魂洋才

久しぶりのランとIM70.3 Oceanside

Big Chair トレーニング 記録

昨日ですが、久しぶりにランに行ってきました。記録はせずに、気の向くままに走りました。多分、5Kmほど。

キャプチャーの黄色の椅子は、ランコースにあるパークハイアットホテルの巨大な椅子。肘掛けにおいた私のキャップからその大きさが解るでしょうか。

ランですが、全然トレーニングらしいことはしていないけれど、それほど体力が落ちている感じはしない。多分、データを取ってみれば全然遅いでしょうし、心拍も高いはずなんですが、やはり走っているということでテンションが上がって楽しい。

プールでも泳いでみたいなぁ。これから暑くなってくるからプールや海での泳ぎが楽しくなる時期。早く、ジムに戻りたいと思うけれどいつになるんだろうか。

そういえば、昨日YMCAからメールがきて、4月の会費はどうしますか?と。YMCAは非営利団体だから、寄付という形にも出来るけれど、と書いてあって、本当に素晴らしい施設だし自分も出来ることはしたいと思うけれど、とりあえずホールドにしてもらいました。

いつか子供達のことから手が離れて、余裕ができたらしっかりとお礼をしようと思う。。

それで、今朝目が覚めたら6時15分。このコロナの状況ではなかったら、今頃IM 70.3 Oceansideのスイムのレース地点に立っているころだなぁ、と思い目が覚めました。

寝ぼけながら、今日レースだったんだな~、と考えると不思議な気分になりました。多分、今すぐにレースをしろ、って言われても完走できると思うけれど、レースってそういうものではないですよね。やはり、レースを目標に自分のベストのトレーニングをして臨むものだと思う。

早く、普段のトレーニングに戻りたい気もするけれど、この現在の状況を見る限り元に戻るのかな、と不安もあります。沢山の傷跡を残しそうですが、トライアスロンも、これまで以上に人の役に立つようなスポーツに発展していってもらえればと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました