和魂洋才

ちょっと一息の火曜日

トレーニング

もうレース(IRONMAN California) が来週の日曜日に迫ってきました。

この2週間はと言うとトレーニングもかなりきつかったですが、仕事のほうもかなり忙しく精神的にも肉体的にもストレスがある2週間でした。

トレーニングでは土曜日のバイクが2週連続で100マイル(160km)以上走りました。ほぼ平坦な周回コースですが良いトレーニングになりました。

朝6時半の周回コース

9月25日は167kmを5時間54分で、平均時速は28.2km。

次の週は、183.5kmを5時間57分で、平均時速は30.8kmでした。

やはり150kmを過ぎたあたりから疲れが出てきますが、良い練習になりました。体がこの経験を覚えていてくれることでレースでは大分違うと思います。

日曜日のランでは先週の日曜日にハーフマラソンをレースペースで走り自己PRを出すことができました。

今週に入りちょっと落ち着いてきています。トレーニングのほうも今週はレストウィークで来週から本格的にテーパリングに入ります。

そんな今日の火曜日はちょっと朝に時間ができたので娘のプレスクールの送りに行ってきました。上の息子達を先に学校に送り届けてから長女のプレスクールの時間まで1時間ほどあるので、長女と一緒にいつも行ってるムーンライトビーチの公園に行ってきました。

大分朝は寒くなってきてますが海風が気持ちよく長女と一緒に遊び何かとても良い時間を過ごすことができました。

このようなひと時が体に落ち着きを取り戻させ、また新たに挑戦していけるのだなと思ったひと時でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました