和魂洋才

PR続出の今日のライド

トレーニング

今日は、いつもの土曜日のライドの話です。今日は、このブログでも度々取り上げているサンディエゴのパープルモンスターとスリーウィッチという坂を回る計76kmほどのコースです。

パープルモンスターは、その名の通り「紫の怪獣」、スリーウィッチはThree Witchなので「三人の魔女」という名のついている坂です。パープルモンスターは、全長2.88km、平均斜度6.9%、標高差が約200mの丘です。

スリーウィッチは、全長1.6kmで平均勾配が4%。3人の魔女というだけあって、3つの坂があります。最初の2つの坂は楽ですが、最後の坂が結構きつい。特に後半にこの坂に当たるので脚にきます。

今日は嬉しいことに、このパープルモンスターとスリーウィッチのセグメントでPRがでました。その他STRAVA内では、25ほどの大小のセグメントでPRがでていました。

今日は、他のライダー達が全体的にペースが速かったので、それについていくのが精いっぱいだったのでその結果としてPRがでたという感じです。ただ、パープルモンスターはPRを狙いにいったので、心臓がそこまでバクバクするのかというほど最後は追い込みました。最大心拍数は185となっています。かなりの出し切った感はありましたので、このPRは嬉しかったです。

ということで、今日は76kmを3時間8分で走り、累積上昇は1120mとなりました。

やはりスポーツは楽しいですね。楽しい反面、苦しいんですけれどね。なんでこんなに苦しいことをしなくてはいけないのか、と思うこともありますけれど苦しさと楽しさは表裏一体なので、統括的に経験していかないとと思います。自分の身体が成長、そして覚醒していく感覚というのはやはり素晴らしい経験と思います。

そろそろ10月のIRONMAN Califoriniaにはまで24週(6カ月)になります。自分を追い込んで、楽しく結果をだして、レースに臨みたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました