
にほんブログ村
先週の土曜日の恒例のバイクライドで落車をしてしまいました。後方確認をした直後に溝に前輪を取られそのまま路肩に落車という、第三者として見ていたらなんとも間抜けな風景だったように思います。
幸いにも、スピードはそれほど出ていなかったので、大きな怪我はなかったですが右の腰を打撲し、右小指の第一関節がハンドルと地面に挟まって内出血しています。
腰のほうは、打撲箇所の痛みはないのですが、打撲した右とは逆の左の腰に違和感があります。これは、鋭い痛みではなく、筋肉痛のような鈍痛で、走った時の着地で少し痛みを感じます。
落車したのは、ハイランドという丘越えで有名なコースです。
この丘の手前で、一人のライダーの前輪のフラットでしばし休憩。そして、走り出したものの、前輪に違和感を感じるらしく、今日は丘の3往復で終わることにしました。この丘は、全長約1.2km、標高差は115mで平均斜度は8.7%、最大斜度は20度という疲れるコースです。
これを3往復して、その帰りで落車しました。
以前、落車したのは前回のIronman Santa Rosa(2019)の練習の時なので、約3年前のことでした。
ライドにアクシデントはつきものですが、事故や落車は避けたいものです。
コメント