
にほんブログ村
IM 140.6 Californiaへの10週目のトレーニングです。
トレーニングのデータですが、今週はスイムがオープンウオーターとプールでのスイムが1回づつ。距離はオープンウオーターが約2500mで、プールが3000m。プールは、60往復を淡々とするので飽きますが、海での泳ぎは仲間と泳ぐのでやはり楽しいですね。
バイクのほうは2回。Zwift が一回と実走が一回。Zwift のほうは、獲得高度が600mのコース43kmを1時間半ほど。
そして、土曜日恒例の実走のほうは、今週は長めで120kmを4時間半ほどでした。今回は、15kmほどのバイク専用コースを3往復するという練習でした。それで、そこから少し離れたところにあるSleeping Indians という坂があるところまでライドしていき、坂を登って帰ってきました。
このSleeping Indiansはバイクコースから20分ほど離れたところにある丘で、始めから終わりまで登り降りが続く道で、約8kmで総獲得高度はは200mのコースです。メインの登りの平均斜度は約7%、最高斜度は10%ほどです。
ランのほうですが、月曜日のプールスイムの後に3km。木曜日に16km。土曜日のバイク実走のあとに5km走りました。そして、日曜日にはいつものダブルピークまで11kmほどを走りました。
ダブルピークの坂は本当に疲れますが、一度も止まらずに走り切りました。自分の中では、マラソンでの30km地点の感覚を疑似体験できる坂と位置付けています。
ということで、10週目も無事に終わりました。久しぶりの長いライドが気持ちの良かった週でした。
コメント