和魂洋才

【13/24】バイクとランを多くした週

トレーニング
https://en.wikipedia.org/wiki/Rano_Raraku

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

IRONMAN 140.6 Californiaへの13週目のトレーニングです。

前週のリカバリーのおかげで大分体力が戻っている週。今週は、バイクとランに重きをおいてトレーニングをしました。

データですが、スイムはオープンウオーターでのスイムが1回で、2500mを45分ほど。

バイクのほうは実走が恒例の土曜日のライドで、80kmを3時間ほどで総獲得高度は1000mほどでした。

今週は、Zwiftの回数が多く、4回。火曜日に2回で、25km(1時間)と11km(20分)。獲得高度は25kmのほうが321m、11kmのほうはほぼフラットで32mでした。11kmのほうはZwiftのその週のお勧めメニューを行いました。

そして水曜日のオープンウオーターでのスイム後に13kmを40分ほど。獲得高度は250mです。最後は、土曜日の実走の後に帰ってきて、32kmのフラットコースを60分。

ランのほう3回でした。火曜日の2回のZwiftの後に6kmほどを30分で。ペースは5分21秒。木曜日に12kmを71分で、ペースは5分46秒。最後に日曜日に21kmを2時間3分で、5分47秒ペースでした。日曜日の2時間のハーフマラソンのランは今回のトレーニングでは一番長いランとなりました。

ということで、バイクのほうは実走が3時間、Zwiftも3時間で、バイクは計6時間、そして、ランが計4時間ほどのトレーニングの週となりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました