プロフィール
アメリカで生活して23年。ほぼ人生の半分をアメリカで過ごしている。
アメリカの高等教育関係に従事しているおかげで、幅広い教育分野の関係者とご縁を戴き貴重な教え戴いている。それと同時に日本人としての認識も年を取るごとに深まっていることを痛感している40代。
特に父親になってからは、如何に3人の二重国籍を保有している子供達に多国籍文化の重要性を学んでもらいながら、自身のコアとなるものー「魂」ーを育てていけるのかと模索しています。
また「運良く」子供達が全員アレルギーがあり、それが原因でアトピーを発症してくれたおかげで、生活全般を徹底的に見直すことができた。
今は長男のナッツアレルギー以外は次男も長女も問題なく生活しています。
運良くというのは、、彼らが様々なアレルギーを持って産まれてきてくれたおかげで、夫婦で様々な対処法を勉強、実践、反省という終わりのないと思われるサイクルを続けてきた中で多くのことを学ばせて頂いたという意味です。
そしてそのサイクルには日本人として東洋の代替療法と、アメリカの教育分野で学んだ様々や対処療法の組み合わせから学んだことが如何に有用かということ。
また私は、ヨガ(陰ヨガとアシュタンガヨガ)の実践とトライアスロンの鍛錬を日々行っており、自分の健康管理と自身の身心霊の成長・進化は、自分にとっては言うまでもなく、家族にとっても、回りの人にとっても大事なことと思っています。
サイトについて
長い海外生活を通して、確信した自分の和の魂。そして、教育機関で長く従事してきて学んだ西洋の科学的根拠を基にしたアプローチの奥深さ。
日本古来の魂を大切にしつつ、西洋からの学問・知識・技術などを取り入れ、2つの文化を融合・発展させていく。和魂洋才。
これがこのサイトの肝です。
自身の教育関係者として、そしてヨガ、トライアスリートとしての経験を余すところなく綴っていき、少しでも人の役に立てればと思っています。
幅広い範囲(以下)で発信していくのでよろしくお願いいたします。
- トライアスロン
- 陰ヨガ
- アシュタンガヨガ
- トレイルラン
- ハイキング
- キャンプ
- 医療・代替医療
- オルガニック
- 育児
- アレルギー・アトピー
その他の協力者
妻