和魂洋才

ふとした思いつきで行ったら接続されたスント アプリ

道具ーガジェット
https://www.suunto.com/en-us/Support/faq-articles/transition/how-do-i-use-the-suunto-services-with-ambit2/

私は、時計はSuuntoのAmbit 3 Peakを使っているのですが、つい先日諦めていたSuunto App(スント アプリ)との接続が出来るようになりました。以前にあった問題は、以下のブログで説明しています。

要は、iPhoneと時計の接続がアプリを通してできないので、PCを通して記録をアップするという極めて面倒な方法で行っていました。唯一のメリットは、毎回充電できるということくらいです。

まぁ、仕事で毎日PCを使っているので、別に接続はそれほど手間は取らないのですが、やはり手早くアップしたいときなどはやはり面倒でした。

以前にSuuntoのカスタマーサービスに連絡した時は、アプリと私のこの時計の型番に少しバグがあるのでPCで行ってください、ということだったのです。

ところが、先日子供達とプールに一緒に行き、プールサイドでボーっとしているときに、何気に時計とアプリの接続をしてみようと思いつき行ってみたらなんと出来たのです。

その日の朝にスイムに行っており、もしうまくいけばその記録が転送されるだろうと思い、iPhoneのBluetoothから、スントの接続を解除して、再度接続をしたら同期を始めました。

以前は、ここまではうまくいったのですが、そこから延々と同期をしていて全然記録をアップしなかったのです。

ところが今回は、しばらくするとSTRAVAの通知が鳴り、スイムがアップされたとのこと。驚いて、スント アプリを見てみたらちゃんと記録されていて、それと同時にSTRAVAにも同期してくれていました。

何気の思いつきで行ったらできたので驚きましたが、そのような思いつきは大切だなと改めて思った日でした。

次の日も、朝に走ったので、帰ってきてアプリで同期したらすぐにできました。

大したことはないようなニュースですが、私にはかなり大きな喜びです。

思いつきは大切ということと、今後は充電を忘れないようにすることを心がけようという話でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました